学校ブログ(6年度)

学校ブログ(6年度)

花丸 3校交流会

 9月18日(水)、北小学校において3校交流会を実施しました。本校の児童も立派に発表ができました。うれしい~!

グループ 児童朝会(応援団紹介)

 9月18日(水)の児童朝会では、運動会を盛り上げてくれる応援団の紹介とスローガン「あきらめず  心を一つに  がんばろう」の発表がありました。

会議・研修 インドネシア南スラウェシ州PKK、本校を視察

 9月10日(火)、インドネシア南スラウェシ州PKKの方々が日本の給食を視察しました。新政権では、給食を取り入れるとのことで、本校が選ばれ来校されました。1、2年生の給食の配膳摂食、片付け、更に清掃活動等もご覧になりました。途中で児童に話しかけることもあり、児童も緊張をしながらも答えていました。とてもよい経験になりました。

   

全校除草

 9月10日(火)、全校除草を行いました。児童はよく働いてくれました。しかし、今年の雑草の伸び具合が過ご過ぎます。8月末にPTAの方が除草をやっていただきましたが、その後の伸びがすごかった。運動会前にまだやるようかな? 

会議・研修 元気な子供たちが戻ってきました!

 台風が心配でがありますが、西富小学校に元気な子供たちが戻ってきました。夏休みは何をしていたのかな?一人ひとりに聞きたくなってしまいました。また、子供たちは始業式後の学活等で担任との楽しそうな時間を過ごしていました。

 保護者の皆様、本日の対応に感謝いたします。また、下校もありますが、安全に帰れるように見守りをお願いします。

会議・研修 夏休みに力をつけました!

 どの学校でも夏休み中に課題に対した研修会を行います。

本校は7月、8月に研修会を行いました。

向陽中学校、富岡中学校区に分かれた研修会を行い、学習指導、学校生活に関わる指導について共有を図りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教職員が組織で対応するための研修会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不審者対応研修 ※相手にひるむな、子供、自分たち自身の命を守るものです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アレルギー対応研修 ※給食の代替方法が変わります。

このようにして夏休み中には教職員が研修を積んでいます。

他に国語、道徳、生徒指導、ユニバーサルデザインの研修会を行いました。

 

バス 林間学校2日目

 7月24日(水)、林間学校2日目です。昨日飯ごう炊飯をしている時、雨が大量に降りました。そのおかげもあり、いくぶんか涼しい朝となったのでは?さあ、2日目はどんなことが待っているのかな?

朝の体操

暑いので集会場でレクをしました。

レク

バス 林間学校1日目

 7月23日(火)、林間学校1日目です。5年生は元気に名栗げんきプラザに向けて出発しました。

林間学校出発式

出発!

  到着しました。入所式が始まりました。

入所式

 ハガキ作り体験 

ヒノキのハガキ作り

食事は集会室で

食事

飯ごう炊飯 おにぎり、豚汁をつくるぞ! 味は?

料理

キャンプファイヤー盛り上がりました!

キャンプファイヤー

花丸 1学期終了!

 7月19日(金)、終業式を終えました。夏休みを有効に使い、できないことができるようにしてもらいたいと願っています。所沢市のイベントもたくさん、自分たちで計画を立てて生活してくださいね。

校長 代表の言葉 生徒指導
担任から お楽しみ会 掃除

グループ 表彰朝会

 7月17日(水)、表彰朝会を実施しました。硬筆展と日頃から学校生活をよりよくしてくれている委員会活動を表彰しました。

表彰 朝会

汗・焦る 洗濯!

 5組の児童は隔週で上履きや体育着を洗う仕事があります。今日はイレギュラーで校庭が一部水浸しになり、外遊びをした際に服を汚してしまいました。日頃の成果がこの写真であらわされています。いかがですか?洗濯

グループ 音楽朝会

 7月10日(水)音楽朝会でエーデルワイスを歌いました。また、4年生にはリコーダーを披露してもらいました。皆さんのもこの曲のイメージがわくと思いますが、児童の歌声プラスリコーダーの音色が最高でした。お届けできないのが残念です。

リコーダー

グループ 夏といえば

 7月になりました、とても暑い日が続いていますが、学校では季節を彩るものが見られるようになりました。例えば、七夕の飾り物。1階の廊下や図書室内で掲示物されています。また、子供たちが育てたアサガオが見ごろとなりました。いくつもの花をつけていますが、今週あたりから持ち帰りで見られなくなりそうです。

七夕の飾り 図書室、七夕  アサガオ

 

グループ 林間学校に向けて

 7月4日(木)、林間学校に向けて体育館で行う内容の確認をしました。暑かったのですが、誰もが林間学校を成功させようと必死に取り組んでいました。

家庭科・調理 7月4日(木)の給食

⭐︎たなばたこんだて⭐︎

わかめごはん

ぎゅうにゅう

てりやきハンバーグ

こまつなとかんぴょうのごまあえ

たなばたじる

たなばたゼリー

グループ 大成功!子ども大会

 6月26日(水)、1年に1度の子ども大会を実施しました。お客さんを喜ばせようと工夫をし。楽しい出し物がたくさんありました。いくつかを紹介します。

 

体育・スポーツ 大谷グローブ

 6月24日(月)から大谷グローブは小中連携の関係で富岡中に貸出をしています。中学生たちにも「夢のおすそ分け」をしています。2学期には向陽中学校へ貸出しをします。

 

グループ スマイル班遊び 2回目

 6月19日(水)、スマイル班遊びを行いました。昨日の雨も午後に関係なくなっていました。どの児童も楽しみしていました。6年生は張り切って会を進行してくれました。

これからスマイル班遊び さあ、やりますよ! 説明するよ
じゃんけんポン! だ~れだ! 隠れて
友情! 捕まえた! おしまい

 

家庭科・調理 6月14日(金)の給食

コッペパンスライス

コーヒーミルク

やきウインナーのケチャップソース

フレンチサラダ

コーンチャウダー

キラキラ 暑かった親子除草

6月11日(火)親子除草でした。とても暑いひでしたが、児童に加え100近くの保護者が参加してくださいました。ありがとうございました。おかげさまでとてもきれいになりました。

除草作業 親子で  きれいになりました

音楽 芸術鑑賞教室

 6月7日(金)、芸術鑑賞教室が行われました。ほんものに触れることで夢がふくらんだのではないでしょうか?

芸術にふれる 指揮者になる すごい!

家庭科・調理 6月6日(木)の給食

ごはん

ぎゅうにゅう

スタミナどん

やさいのふっくらよせあまずあん

だいこんときゅうりのオイルづけ

家庭科・調理 6月4日(火)の給食

ごはん

ぎゅうにゅう

てづくりチキンカツ

カミカミじゃこサラダ

じゃがいものみそしる

さつまいもチップス

インフォメーション わんぱく相撲大会

 6月2日(日)、わんぱく相撲が所沢で行われ、本校の有志も参加してくれました。どの子も大健闘でした。育成会の皆さんお疲れ様でした。

遠足 やっと行けた遠足!

 5月29日(水)、前回は雨で延期した遠足で、2年生は飯能に行きました。前日までの雨で川はやや増水していましたが、山登りをして最後に念願の川ばちゃもしました。

グループ 音楽朝会

 5月29日(水)音楽朝会では今月の歌「すてきな ともだち」を全校で歌いました。本校は歌声の響く学校を目指しています。毎朝、朝の会で練習をしています。どのクラスも上手です。今日は日頃の練習の成果を全校で合わせてみました。とても素敵な歌声でした。

グループ 学校探検 2年生が素敵!

 5月17日(金)、学校探検を行い、2年生が1年生をガイドしてくれました。迷子はでずによかった。2年生がお兄さん、おねえさんになっていました。

学校探検、説明   よく聞かねば 職員室

 

会議・研修 学校支援ボランティア始めの会

 5月16日(木)、学校支援ボランティア会を実施しました。今回からビオトープも含め7グループとなりました。顔合わせをした後、グループに分かれて打ちあわせを行いました。

読み聞かせ、図書整理、見守り、フラワー、家庭科、音楽会、ビオトープ

グループ 児童朝会

 5月15日(水)の児童朝会では子供たちが普段の生活を振り返り、この行動は正しいのかを動画を活用して報告をしてくれました。このように啓発を含めたものを大人ではなく、自分たち自身でできることは、自治の始まりです。素晴らしい

会議・研修 授業中、真剣で、楽しくって

 5月14日(火)、授業をのぞいてみると、3年生のあるクラスでは、板書されたものを視写し、そのノートを互いに確認し合っていました。

 3年生は、ごみの袋に空気をためて、そのためたもので楽しく遊んでいました。このように身近にあるものを使って工夫して遊ぶことは大切な経験となります。今日も楽しくお勉強をしました。

 1年生は楽しく粘土づくり、先生「これは、高鉄棒なんだ」「ジャガバタ」とか楽しいね。また、真剣に読書をしています。読書に興味を持たせたい。そんなことを可能にしてくれる本校の図書室です。

 

花丸 善行児童について

 5月7日(火)、連休明けで子供たちは疲れているなと思っていたところ、とてもよいニュースのお知らせがありました。北中自治会長様から、本校の5年の児童が公園の掃除を自主的に行っていた。そのことを自治会報にも載せて配布したとのお話を受けました。誰に頼まれたわけでもなく、自主的にしていることはとても誇らしいことです。本日5月8日の全校朝会で全校に話をしました。ご家庭でも話題にしてください。

善行児童について