ブログ
一覧に戻る

創立150周年記念式典及び公開音楽会を開催しました

 今日は、創立150周年記念式典と公開音楽会を無事に開催することができました。天候にも恵まれ、学級閉鎖がない中で実施できたことを大変嬉しく思います。

 

〇創立150周年記念式典について

 記念式典では、市長や教育長、歴代の校長先生をはじめ、たくさんのご来賓や地域の皆様、保護者の皆様にご臨席いただきました。また、実行委員会から新しい校旗、クリアファイル、鉛筆、定規、大型写真などの記念品が贈呈されました。これらの記念品には、皆様からの温かいご寄付も含まれています。心より感謝申し上げます。
 児童代表の言葉も大変立派でした。西富小学校の良いところとして、学年を超えた仲の良さや、ボランティア活動のおかげで豊かな自然に恵まれていること、児童も先生も何事にも全力で取り組む姿勢を紹介してくれました。
 本日の式典は、大切な節目となるものであり、西富小学校の発展に尽力された先輩方、そして現在本校を支えてくださっている皆様に深く感謝するとともに、これからの時代を担う子どもたちのために、新たな道を切り拓く決意を新たにしました。今後も地域社会と共に歩み、未来を担う子どもたちにとって、さらに良い環境を提供し続けることを目指します。

 

〇公開音楽会について
 公開音楽会では、たくさんの来賓の方々、地域の方々、保護者の方々に、本校の子どもたちの自慢の歌声や努力してきた合奏をお披露目できたことを嬉しく思います。皆様も、子どもたちの演奏に感動していただけたのではないでしょうか。
 どの学年も心を込めて演奏し、これまで努力して練習してきたことを全力で表現しており、その姿を見守ることができた私は本当に幸せでした。
 運動会や音楽会を終えましたが、それらの行事で育まれた仲間との協力や集中力をこれからの学校生活の充実に生かしていきたいと思います。

 

※各学年の演奏の感想は、昨日の校内音楽会のブログにも掲載しています。よろしければご覧ください。

 

 

 

お知らせ

欠席・遅刻連絡フォーム
 

これまでの欠席・遅刻連絡フォームのご協力ありがとうございました。現在は”Tetoru”での”対応となっています。よろしくお願いします。

103695
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る