学校ブログ(6年度)

学校ブログ(6年度)

会議・研修 全校朝会「3つのだいじ」

 4月10日の全校朝会では、3つのだいじ「ゆめのだいじ」、「こころのだいじ」、「いのちのだいじ」についてお話をしました。夢を叶えるためには、いろいろなことに取り組みます。いろいろな取り組みして頑張ると心に水が溜まります。そんな私たちには大切な命を持っています。なくなってよい命はありません。自分だけでなく、友達も、生き物すべて同じですと話をしました。最後に4月の生活目標「あいさつ」ついてお話がありました。みんなであいさつをして心を豊かにしましょう。

注意 一斉下校

 4月9日(火)、通学班会議後、一斉下校となりました。あいにく雨。それも強い雨でした。安全面を確認しながら下校をしました。保護者の皆様、地域の皆様、見守りありがとうございました。

お祝い 令和6年度がスタートしました

 桜が満開となり、令和6年度がスタートしました。朝から教職員の準備が行われ、8時には、子供たちが登校し、新しいクラスを確認しました。その後の始業式では、児童代表の6年生からは最上級生としての決意を話してくれました。さすが最上級生は違うなと思いました。保護者の皆様、地域の皆様、西富小学校へのご支援、ご協力をお願いします。

子供へのメッセージ
始業式