学校ブログ(6年度)
令和6年度修了式
令和6年度が終わります。修了式で学年代表の児童へ修了証を渡しました。とても堂々としていました。5年生代表の児童の言葉では、「あいさつ、勉強、行事」頑張ったこと、そして6年生に向けての抱負を話してくれました。市から「地球にやさしい学校大賞(入選)」を4年生代表に授与しました。4年生は1年間ビオトープやおおたかの森で環境について勉強をしていました。
春休み中の準備として持ち物のこと、安全に気を付けることとありました。
その後、最後の学活では、レクやお別れの会をしたりしました。
4月8日、元気に登校してほしいと願っています。保護者の皆様、地域の皆様、大変お世話になりました。これからも引き続きよろしくお願いします。
ニシトミバンド
遅くなりました。3月24日(月)、音楽室にてニシトミバンドが6年生のためにサプライズ演奏をしました。喜んでくれたかな?
卒業証書授与式、門出式
3月25日(火)、桜のつぼみが開き始めた温かい日の卒業式、69人の児童が巣立っていきました。卒業証書授与式の中での態度も立派、呼びかけからの合唱も最高のものを披露してくれました。本当に素晴らしい式となりました。式後、門出式巣立っていきました。これからも地域の皆さま、見守ってください。
3月24日(月)の給食 令和6年度最後の給食
ビーフカレーライス
エビフライ
コールスローサラダ
ぎゅうにゅう
★おいわいケーキ
3月21日(金)の給食
とりなんばんうどん
ぎゅうにゅう
やさいのかきあげ
ごぼうサラダ
表彰朝会
3月19日(水)は、表彰朝会を校長室で行い、児童は教室で視聴しました。
3月19日(水)の給食
ごはん
ぎゅうにゅう
あつやきたまご
肉じゃが
おかかあえ
ビオトープ管理維持活動
3月18日(火)の清掃の時間で活動を6年生が行いました。現在、落ち葉ケーキと虫元気のところのくい打ちを行い、囲いを作りました。よく頑張ったが、明日は筋肉痛かな?
卒業式予行
3月18日(火)、卒業式予行を行いました。晴れの舞台に向けて現在、特訓中です。来週の本番で感動の卒業式となるように頑張っていきます。
3月18日(火)の給食
ライスボールパン
ぎゅうにゅう
サケのマヨネーズやき
コロコロソテー
ABCスープ
欠席・遅刻連絡フォーム
これまでの欠席・遅刻連絡フォームのご協力ありがとうございました。現在は”Tetoru”での”対応となっています。よろしくお願いします。