2023年4月の記事一覧
遠足2、4年生
4月28日(金)2年生、4年生は飯能方面に遠足に行きました。2年生は天覧山、飯能河原、4年生は多峯主山です。さわやかな風を感じ、楽しく行ってきました。
2年生
4年生
4月28日
4月27日
避難訓練(地震・火災)
4月26日(水)、避難訓練を行いました。しかし、今日は雨のため、実際に放送を聞いて行動、放送後、避難経路の確認を行いました。起きてはほしくはありませんが、避難訓練は実際のこととして真剣に行い、有事が起きた際に訓練の成果が活かせることが目標です。「自分の命は自分で守る」ご家庭でも避難経路や避難場所等、ご家庭でお話しください。
4月26日
4月25日
群開き集会
4月25日(火)、代表委員を中心に各郡開きを行い、各班ごとの活動を楽しく行いました。代表委員の説明、そして先生方の紹介、そしてお楽しみの活動。いいよね、一年間笑顔でこんな活動ができるといいな!
カレーは最強!
今日の給食はカレーライスでした。どのクラスも集中してよく食べていました。ほぼ残菜なしです。うれしいですね。「いただきます」の意味を考えてしっかりと食べましょう!
4月24日
4月21日
1年生を迎える会
4月21日(金)、1年生を迎える会を実施しました。この2年間校庭でしたが、今年は体育館です。大きな拍手と同時に6年生が手をつないで1年生が入場しました。会の中では「くらべっこ」やプレゼントもあり、最後は花アーチで退場しました。本当に温かな会となり、ほっこりしました。こんな1年間であるといいな!
4月20日の授業
授業は楽しくなくければ! 6年生は、何時に起きるのかを聞き取ったり、言えるようにするための外国語の授業でした。よく聞き取っていました。また、3年生では、英語でジャンケンを言えるようにしていました。5年生では、算数についてペアで考え方の共有をしていました。対話型ができるようになりコロナ禍脱却です。
5年生では、算数を2人の先生で授業を見て言いました。また、4年生の音楽では歌声が素敵でした。
1年生、初の小学校給食!
いよいよ、給食開始!どの子もこの日を待っていました。おいしそうに、食べている姿が印象的でした。明日は何かな?
4月20日
4月19日
体育朝会
4月19日(水)体育朝会を実施しました。8:20には並び終わり、きびきびした行動で並び方や運動の仕方、行進の仕方を行いました。すばらしい!
4月18日の授業から
いつも通りの授業が始まっています。chromebookを活用して植物を撮影したり、社会科で自分の住んでいるところを位置背景から確認をしたりと楽しそうな内容が増えています。
4月18日
4月17日の授業から
学校が始まり、第3週となりました。子供たちも頑張っています。授業での元気は「ハイ!」は素敵です。そして、気持ちのよい手の挙げ方、いかがですか?そして、対面でのアクティヴィティもできています。コロナがあったことを忘れそうです!
4月17日
4月14日
4月13日
清掃も始まりました!
本日より清掃も始まりました。本校は「無言清掃」で取り組んいます。どの子も一生懸命に取り組んでいました。清掃がシッカリできる人には、悪い人がいないと思っています。これからも「子供たち、頼みますよ!」
給食スタート!
4月12日(水)、今日から給食が始まりました。「待ってました」と声が聞こえてきました。しっかりと食べ、おいしくいただき、食の大切さを実感してほしいと願っています。「いただきます!」
4月12日
一斉下校
4月11日(火)、一斉下校を実施しました。どの学校でも必ず、通学班の確認をする等を実施します。班長中心に登校をしますが、下校を含め、安全な登下校とならねばなりません。人に任せるだけでなく、自分の命は自分で守ることとなるように、学校は安全指導を行っていきます。ご家庭でもお話しください。
クラス開き
4月11日、担任と子供たちとのクラスづくりが始まりました。先生方も気合が入り、子供たちも今年はこうなりたい等気持ちが入り、どんなクラスになるのかな?楽しみです。
入学式・始業式
4月10日(月)、令和5年度がスタートしました。保護者の皆様、ご入学、進級おめでとうございます‼
さて、学校には児童の笑顔と元気な声が学校に戻ってきました。待ってました!
始業式
入学式
68名の児童が入学しました。3つのだいじの話、6年生からの合奏のプレゼント等がありました。出逢いを大切にしましょう!